中国株と米国株についてのブログ by トミー

中国株と米国株に関するニュース、経済指標、雑談など気ままに書いてます。主にETFと個別銘柄の株に投資。たまに仮想通貨関連の情報も。

経済指標

コロナ第2波と2番底におびえながらも保有株達はコロナ前まで戻す

先月も同じ様なこと言っていたような気がします。そんな中、ナスダックが史上最高値を付けたので、株価は下落へ向けたサイン点灯と思っております。 ●資産状況 私個人のパフォーマンスとしては、保有株達はコロナ前まで戻ってくれました。内容は変化しており…

VIX(恐怖指数)はそんなに低くないけど、Fear & Greedが超絶高い状態

Fear&GreedとVIX 2020/01 ●VIX(恐怖指数)はそんなに低くないけど、Fear & Greedが超絶高い ここ数年では珍しい状態な気がします。2018年は恐怖が遠のいて、株価が上がるという関係が強かったけど、足元直近の動きはみんな警戒モードだけど株価が高いという…

Fear & Greed 指数 を2011年まで遡ってみた

年末なので振り返りを兼ねて、Fear & Greed 指数の画像を検索して引っ張ってきました。上から順に新しい画像です。直近はめちゃくちゃ上がっていて、Greed(欲張り)な状態、つまり過熱気味な感じです。 傾向をまとめてみるとこんな感じ。二重丸の年は精神的…

株は年末に向けて強気モードになってきたか

ニュースを見ていると警戒感をあおるニュースが多い印象ですが、実際になにがどうなっているのを考えるには事実(数字とかチャート)を確認するのが良いだろうってことで、いくつかの数値をチェック。 ●恐怖&欲望指数は約2年ぶりに高数値域に到達 イケイケ…

6月の中国PMIは49.4と低水準な状況

中国・財新のPMI 出典:https://jp.tradingeconomics.com/china/manufacturing-pmi 6月のPMI、エコノミストの予想は50だったそうですが、50割れとなりました。商売人たちが感じている景気感はあまり良くないですが、G20では米中貿易戦争が休戦ということで、…

米中貿易摩擦の影響か?!中国のPMIが低下傾向が鮮明に

中国PMI あれだけ派手にトランプと習近平がやり合えば、商売人のみなさんは景気動向を心配し、警戒するのが普通だと思います。それがPMIにもはっきりと読み取れるような感じになってきました。 実害がどうなるかはともかく、今はかなりの経済戦争の長期化を…

2019年3月の中国の内需は予想を下回った?

※上記画像は上海沖合にある洋山深水港。壮大なスケール 4月12日に発表されたデータです。 www.bloomberg.co.jp 輸出は堅調だったようですが、内需は低めだったようです。上記記事によると 輸入が予想に反して減少しており、国内景気の脆弱(ぜいじゃく)さを…

中国の新車販売台数が減速中!!背景を検証

中国汽車工業協会の発表によると、2018年の車販売台数は19990年依頼初めて前年割れとなったそうです。一方EV車の販売台数は対昨年で61.7%増加と好調をキープ。全体的には米中貿易戦争の影響と、減税措置が終了するようなので、その影響がありそうです。 同協…

メーカー別:中国の自動車販売台数2018、上汽大衆がナンバー1、吉利はランクアップ!

中国車メーカーの2017年、2018年の販売台数です。 ナンバー1の上汽大衆はフォルクスワーゲン。中国では根強い人気を誇るトップブランドです。また注目している吉利は昨年と比べると対昨年比で20%アップとシェア拡大中。 中国自動車販売台数2018 ●参考:…

市場が恐怖に満ちているときは買い!けど市場の読みが甘かったのも事実・・

昨日も下落し、明日も下落する、そしてそのまた次の日も・・という感じで、投資意欲が弱まっていることを感じる今日この頃です。 幸か不幸か、年末というリセットタイムを挟むので、年明けはまたどうなるか?というのはまだ不透明ですが、心機一転ということ…

金融緩和が中国株に影響を与え始めている?その①

中国が貿易戦争等による影響により、景気が急激に悪化するのを阻止するために、中国人民銀は準備率引き下げをすることで、零細企業などへの貸し出しを強化し、実体経済を下支えしようとしています。 つまり人民銀が一般の銀行に資金的に余裕を持たせので、現…

恐怖と欲望の間の葛藤指数から(米国株)

恐怖&欲望指数 20181205 毎度のCNNの恐怖&欲望指数(Fear&Greed)です。最新値で「20」となっており、かなり「恐怖」が高まっています。上の図では20を切って恐怖状態が長かった時期に赤丸を付けています。 御覧の通り、2017年、さらには2016年に比べても20…

11月のハンセン市場での上昇&下落TOP3・テンセント復活、下落銘柄も下げ幅限定的

11月のハンセン市場上昇&下落TOP3をざっとまとめてみました。 上昇した銘柄は直前の下げがきつかった会社で、下落した資源銘柄は天然ガスの値上がり(下記に図あり)の影響でしょうか。市場全体のパフォーマンスが良かったので、上昇銘柄の上げ幅は大きく、…

平安保険、中国人寿、中国太平、各社の経営数値速報

1月から10月までの合計値です。全体的・業界的に増加傾向ですが、平安保険が強い! 平安保険:保険料収入 6,100億元 同比19.13%増加 中国人寿:保険料収入 4,920億元 同比4.77%増加 中国太平:保険料収入 1,354億元 同比7.99%増加 ※原文(中国語) paper.w…

某ドラマのようなサウジ人記者カショギ氏殺害事件の株価への影響

アメリカの有名ドラマトゥエンティフォーは真実だったのか!と思わせるような、サウジ人記者のカショギ氏殺害事件。政府とか本気にさせると怖いなーとか、巷で陰謀説として流れている話のいくつは真実なんだろうなぁとか思ってしました。まあ、中国ではもっ…

世界同時株安がキター!市場はどれくらい怯えているのか?

株の下げるスピードは、株価が上がる速度の3倍以上の速度で落ちる。。。と聞いたことがありますが、金曜日のニューヨーク株式市場は反発したとはいえ、一般の投資家(僕含め)はまだまだ怖い思いをしているはずです。 今回の株安の背景には、金利の上昇(3…

香港、上海の株式市場は間もなく反発するか!?

なかなか下げ止まらない中国株ですが、チャート的にはどうか見てみたいと思います。 まずは香港ハンセン株価ですが、年初からのトレンドでいうと勢いがなく、弱々しい動きとなっています。外国人投資家の多い同市場からすると、米中貿易戦争のネガティブな影…

中国のPMI悪化!国慶節明けの市場は下落

いよいよ米中貿易戦争の影響が出てきたのか。。(心配)、となっている投資家が多いと思います。PMI数値の50は拡大と縮小の分かれ目ということで、今後に注目です。 www.bloomberg.co.jp source: tradingeconomics.com

恐怖&欲望指数

ただいま急落中。そろそろ欲望(Greed)のピークになりそうです。20を切るときには出動します。

中国経済、5月統計は「弱め」

コンセンサス6.9%に対して、実績は6.8%だったようです。その他固定資産投資の成長は1%近くさげているようです。6月はさらに米中貿易戦争の影響がでてくると株的には要注意かも。 ・元データ、出典 http://www.stats.gov.cn/english/PressRelease/201806/t201…

5/27 今週の米国市況レビュー

トランプ大統領の突然の北朝鮮との会議中止というニュースがあったこともあり、株価は調整ムードな感じでしたね。そんな中でもナスダックはそれなりに堅調だったと思います。 ・新規住宅件数はほぼコンセンサス通り。家の価格が上がっているというニュースも…

5/6 今週の米国市況レビュー

USの雇用状況は、新規16.4万増え、失業率も3.9%と引き続き好調。 Employment Situation Released On 5/4/2018 8:30:00 AM For Apr, 2018 Prior Consensus Consensus Range Actual Nonfarm Payrolls - M/M change 103,000 191,000 145,000 to 255,000 164,00…

中国GDP 6.8%増・日経のタイトルはちょいバイアスがかかっているような

日経にはなんとなくネガティブな書き方しているけど、オリジナルのリリースは、「A Good Start for China's National Economy in the First Quarter of 2018(意訳:2018年度第一期四半期の中国経済は良いスタートを切った)」というタイトル。 www.nikkei.com…

今週の米国株市況・弱気相場の地ならしという感じ?

S&P500の125日・移動平均線の下をうろうろするような状態。Fear&Greed(恐怖&欲)指数はまだ低いレベルを行ったり来たりしてます。 今週発表された米国の経済指標に特別警戒すべきものはなさそうです。 --以下-- Jobless Claim(失業保険受給申請件数)はほ…